今昔融合の時が流れる場所

PLACE

会場案内

日本建築らしいあしらいはそのままに、
今昔融合の美空間。築230年の和邸宅に倉敷のモダニズムを
調和させ祝宴の場所として再生された唯一無二の場所。

花嫁の審美眼を満たす結婚式がここにあります。

CEREMONY

結華堂

挙式会場「結華堂(ゆいかどう)」。
優しい光と木のぬくもりに溢れる美しき結華堂は、
人前式も叶うので、ドレスでも和装でも
花嫁を美しく輝かせてくれる。

STYLE

PHOTOS

BANQUET HALL

宴会場

伝統的な歴史建築の風情を感じながら
日本庭園の四季の移ろいを間近に望むバンケットホール。
今と昔、和と洋のモダンで落ち着いた空間デザインは
どこを切り取っても絵になります。

PHOTOS

ENTRANCE HALL

エントランス/ロビー

アイアンの欄間(らんま)や網代(あじろ)扉、倉敷格子など、
日本古来より大切に受け継がれてきた建築技法が
息づくノスタルジックな空間。

GARDEN

日本庭園

会場を囲むように佇む日本庭園。
瑞々しく苔むした庭と、
時代を超えて丁寧に守られてきた迫力のある木々。
100年を悠に超える時間の積み重ねが
ゆっくりとゆっくりと美しく織りなしてきました。
見事な枝ぶりの松は縁起の良い「三鈷の松」。
通常2本の松葉が3本あるこの松は
「三つの福」をもたらすと言われています。
希少価値の高い聖木が新しい門出を見守っています。

PHOTOS

FACILITIES

外観・設備

白壁なまこ壁、本瓦、倉敷格子、
江戸時代に建てられた堂々とした佇まい。
結婚式の日には縁起物である「幔幕」を張り
晴れの日にふさわしい装いでゲストを迎え入れます。

PHOTOS

OTHER PLACE

その他の挙式会場

美観地区内にある下記の場所も挙式会場としてお選びいただけます。
挙式のスタイルに合わせてお選びください。

SHRINE

阿智神社

美観地区の一角にある鶴形山の山頂に鎮座する
創祀1700年を超える古社。
倉敷総鎮守、阿智神社の大神様の御前で
厳かに清々しく執り行われます。

STYLE

PHOTOS

JAPANESE GARDEN

新渓園

明治26年に倉敷紡績の初代社長である
大原孝四郎氏の還暦祝いとして建てられた別邸。
56畳の大広間と四季折々の日本庭園を活かし
昔ながらの祝言を再現した結婚式を執り行います。

STYLE

PHOTOS

CONTACT &
RESERVATION

お問い合わせ ・ 見学のご予約

ご相談や見学はいつでも受け付けております。
事前にご予約いただきますと お待たせすることなくご案内させていただきます。
見学のご予約は、お電話、WEBフォームをご用意しております。

086-421-7441

受付時間:10:00~19:00
※火曜日定休 [祝祭日を除く]

LINEでのご相談はこちら

1分 WEB見学予約

カタログ・VR映像請求

アクセス フェア予約 電話
CLOSE